東京デーリー×SnapDish
オンラインチーズレッスン
イベント内容

「チーズの王様」といえばパルミジャーノ・レッジャーノ
添加物を一切使わず、北イタリアの限られた地域で伝統を守って作られているパルミジャーノ・レッジャーノは、ヨーロッパの伝統的な特産品の品質と名称を守るEUの品質認証、DOP(原産地呼称保護)に認定されている、職人と自然が育むチーズです。

そんなパルミジャーノ・レッジャーノをご自宅に居ながらも、思う存分体験して頂けるオンラインチーズレッスン!「パルミジャーノ・レッジャーノを楽しむ」を開催します♪当日はフロマジェ・村瀬美幸さんを講師にお迎えし、パルミジャーノ・レッジャーノを使った”チーズプラトーレッスン“やワインだけでは無い!”美味しい飲み合わせ“などなど、事前にお送りするパルミジャーノ・レッジャーノ「オリジナル体験キット」を使ってわいわい楽しく体験していきます♪

オンラインチーズレッスン「パルミジャーノ・レッジャーノを楽しむ」の様子は、YouTubeでも限定ライブ配信!

YouTubeでは、Zoom参加の皆さんと一緒にパルミジャーノ・レッジャーノのことを学んだり、コメント欄で質問したり、視聴者同士のおしゃべりを楽しんだりできます。ぜひお気軽に参加してみてくださいね!

オンラインチーズレッスン「パルミジャーノ・レッジャーノを楽しむ」
プログラム

※詳細は、以下の「参加方法のご案内」でご確認ください。

◆事前にZoom接続テストを行います
※当選者には追ってお日にちをお知らせ致します。

◆体験キットをお送りします
9月23日(木)「パルミジャーノ・レッジャーノ」体験キットのお届け

◆当日プログラム
1)パルミジャーノ・レッジャーノについて知ろう!
2)プラトー盛り付けレッスン♪
~盛り付け・試食・飲み合わせetc..~
3)講師お料理デモ

<体験キットの中身>

*パルミジャーノ・レッジャーノ ブロック×3
*チーズチップス パルミジャーノ・レッジャーノ×2
*香り際立つパルミジャーノブレンド×2
*ロカボナッツ 1袋
*ドライいちじく1袋
*パン(冷凍/バゲット、くるみとレーズンのカンパーニュ)
*ワイン(ランブルスコ)1本
*COEDO(伽羅-Kyara-)1本
*パルミジャーノ・レッジャーノオリジナルグッズ
(木製ボード、アーモンドナイフ、グレーター)

参加方法のご案内

Zoom参加とは?
・応募者の中から、それぞれ抽選で6名様が参加可能。
・事前に「パルミジャーノ・レッジャーノ」がご自宅に届きます♪
・当日は、オンライン会議システムZoomでご参加
・参加方法は、事前にお送りするレターで詳しくご案内&事前に接続テストの場を設けます。
・講師、SDスタッフ、参加者同士は、Zoomでつなぎ、お互いの顔が見える状態で、リアルタイムで会話ができます。
・本イベント実施中のZoom画面は、YouTubeでのライブ配信とアーカイブ動画で公開されます。

YouTube参加とは?
・SnapDishユーザーならどなたでもご視聴可能です!
・参加方法は、事前にアプリ内のお知らせやメール等でご案内するURLにアクセスしてください。
・YouTube参加者の顔は他の人からは見えません。SDスタッフ、講師、Zoom参加者の写っている画面のみが見えます。
・講師やSDスタッフにコメント欄で質問や声掛けができます(多少タイムラグがあります。)

さらにYouTube視聴ご応募頂いた方の中から抽選で300名様には!
事前に、
・「パルミジャーノ・レッジャーノ」チーズチップス×2
・「香り際立つパルミジャーノブレンド」×1
・「パルミジャーノ・レッジャーノ」ブロック×1
・パルミジャーノ・レッジャーノオリジナルアーモンドナイフ
が届きます♪
・当日は、Youtubeライブでイベント視聴。是非届いた「パルミジャーノ・レッジャーノ」を一緒に楽しみながらご視聴下さい!

「パルミジャーノ・レッジャーノ」プレゼント付きYouTube視聴応募はこちらから!

※当選されなかった方もYouTubeはご自由にご視聴頂けます
※このイベントに関するお問い合わせはsupport@snapdi.shまでお気軽にお寄せください!

講師紹介
Miyuki Murase
フロマジェ・村瀬美幸
プロフィール
世界最優秀フロマジェ2013
一般社団法人日本チーズアートフロマジェ協会 副理事長
世界のチーズを楽しむスクール「THE CHEESE ROOM東京」副校長
 
チーズにまつわる食文化に魅せられ2013年フランスで行われた
チーズ専門家『フロマジェ』の世界大会で世界一に。
五感を使って楽しむ「チーズアート」を取り入れた、見た目にも楽しく、
そして美味しいチーズプラトー制作の第一人者。
著書に「村瀬美幸のおうちでごちそう本格チーズクッキング(草思社)」、
「10種でわかる世界のチーズ(日本経済新聞出版社)」がある。
フランス農事功労章シュヴァリエ 叙勲
■イベント日時
10月2日(土)15:00~16:00
★参加費無料★
■場所
参加される皆様のご自宅
■参加募集期間
~ 09月12日 23:59
■当選者の発表
09月13日 ~ 09月21日の間に、ご当選者へのメール又はお電話によるご連絡をもって発表に代えさせて頂きます。
応募規約
■応募資格
  • SD公式アカウント「東京デーリー」をフォローしていただける方
    (応募すると自動的にフォローを開始します)
  • 20歳以上の方(当イベントはお酒の試飲がございます)
  • 当選した場合、イベント参加時に体験する「パルミジャーノ・レッジャーノ」について感想コメントとともに、SnapDishにご投稿くださる方。またイベントにてお伝えする所定のテーマでのお料理について、SnapDishやご利用のSNSへ投稿してくださる方。
  • オンラインイベント開催時、Zoom参加者は会話が円滑にできるようご自身のお顔やSnapDishニックネーム、「パルミジャーノ・レッジャーノ」オリジナル体験キットが映る状態でご参加いただける方。
  • 上記の映像は、YouTubeライブ参加者、アーカイブ動画視聴者に公開、配信されます。その際の映像、およびSnapDishにいただくご投稿(写真・コメント・投稿者ニックネーム等)は、SnapDish、東京デーリーが、自社の商品やサービスに関する情報発信を行う際に、自社資料・自社運営媒体(アプリ・ウェブサイト・SNS等)、YouTubeチャンネルへの動画アーカイブ、リリース、その他宣伝広告に用いる媒体において掲載することがある旨、またそれを必要に応じて、ヴァズの責任において元趣旨を損ねない範囲で編集・加工することがある旨、ご了承いただける方。
■注意事項(予めご了承下さい)
  • 当イベントが提供する「体験キット」内に含まれる食べ物のうち、アレルギー反応が生じうるものがあった場合、食するかどうかは自己責任において判断をお願い致します。
    ※ 尚、当イベント終了後の、体調不良などの責任は負いかねます。
  • 当イベント参加中の食事・飲酒について、自身の体調に照らし合わせ、自己責任において調節をお願い致します。
  • テレビ会議接続に必要となる通信費、および、体験に必要となる器具等は参加者各自でのご負担となります。
  • 参加者の当選連絡、および、参加方法のご連絡は、アプリ内プッシュ通知、SnapDishご登録メールアドレス、又はお電話番号へのご連絡をもって代えさせていただきます。
  • 【ご確認ください】当選連絡先を正確にSDにご登録いただいているかどうか、以下の入力箇所をご確認ください。【確認場所】「アカウント」→「設定」→「アカウントとプロフィールの編集」ページ。「非公開プロフィール」項目にてメールアドレス、「モニター/サンプル/賞品お届け先」項目にてお電話番号をお確かめください。
  • 抽選のほか運営元のヴァズより個別にお声掛けする場合がございます。
■個人情報の取り扱いについて

ご記入いただいた個人情報は、SnapDishが当イベントに関するご連絡、および個人を特定しない統計資料の作成に必要な範囲でのみ使用させていただきます。また、その個人情報を、ご本人の承諾なしに業務委託先以外の第三者に開示・提供することはありません。(法令により開示・提供を認められた場合を除きます)。

HOW TO APPLY
参加方法
1SnapDishアプリをダウンロードして
アカウント登録
2「見つける」から
「オンラインチーズレッスン」をタップ
3「規約に同意して応募する」をタップ
© SnapDish 料理とレシピがひらめくお料理サイト